« パタヤ(ラン島)への旅(3) | トップページ | パタヤ(ラン島)への旅(5) »

2025年3月 8日 (土)

パタヤ(ラン島)への旅(4)

2月1日(土)
ラン島に来て二日目
今日は終日ラン島に滞在です



8時
ホテルの朝メシ↓
Dsc_1952
ちょっとお洒落な盛り付けですね
もちろん、美味しくいただきました



9時
ホテルを出発
おいらは、若い女性が運転するバイクの後ろに跨り、身を任せます( ´艸`)

9時30分
到着したのは、海の眺めがいいカフェ↓
Dsc_1960_20250307180501

地図↓

マーターターベイカフェ

ビーチにも降りれるようです↓
Dsc_1957

おいらは、あまり歩けないので無理せずに、日陰を探してのドリンクタイムです↓
Dsc_1958_20250307180001



10時10分
次の訪れたのは、このビーチ↓
Dsc_1976

地図↓

Ta Yai Beach
地図でみると、ラン島の北側にあるビーチのようです

バイクを置いて、ゆるやかな階段を下って行くと
そこは、とても綺麗なビーチでした↓
Dsc_1962_20250307182101

水の透明度もかなりのもんで↓
Dsc_1964_20250307182301

Dsc_1965
ラン島の海って、こんなに水が透き通っていたんですね

昼ごろまで、このビーチで過ごしました↓
Dsc_1969



12時30分
昼飯は、ホテルの近くまで戻って来て

みんなでタイ料理↓
Dsc_1970_20250307183001
それぞれが、別々にオーダーするも
ソムタムは、かかせないようです ( ´艸`)

地図↓

ヨックヨーっていう、そこそこ評価の高い店でした



13時30分
昼飯後は、別のビーチへ↓
Dsc_1975_20250307183601
まあ、ビーチはどこも似たり寄ったりですけどね ( ´艸`)

地図↓

サマエビーチ
ラン島の西南に位置するビーチですね

ここもまた透明度は抜群でした↓
Dsc_1971

Dsc_1973_20250307184201

ここまで二つのビーチに行きましたが・・・

女性陣は海には入りません
岩場でポーズをとったりして、写真撮影に夢中のようです

フェイスブックやインスタにアップするんでしょうね?
誰もがモデル・・・すでにそんな時代でしょうか?



ここで、一旦ホテルに戻り少し休憩して・・・

16時
再びお声がかかりました

向かったのは、午前中に行った「Ta Yai Beach」

Dsc_1979_20250307185201

今回は、ビーチチェアを借りて・・・

みんな、ようやく海に入りだしました
陽ざしが強い日中に泳ぐのは、極力避けているのかも?

みんなにつられて、おいらもラン島に来て初めて海に入ってみました

陸ではあまり歩けないんですが、海の中では痛みはあまり感じません
水中ウォーキング、意外といいかも?です



19時
晩飯は、こんな店で↓
Dsc_1980

Dsc_1982

バーべキューやらムーカタやらの食べ放題の店でした

地図↓

ラーチャ―ビュッフェ

ここ、こんな広い店なのに↓
Dsc_1985_20250307190201

席が空くまで、30分くらい待たされるほどの、大人気の店でした
値段も安いのかな?
(確か、一人300バーツくらいだったような?)

シーフードに↓
Dsc_1983_20250307190401

ムーカタに↓
Dsc_1984

もう食えねぇ!
ってくらい、食べまくりました ( ´艸`)



今日の記事は、ここまで

ラン島に一日滞在して見て・・・
とにかくビーチが綺麗なのには驚きました

パタヤに近いのに、こんな綺麗な海が見れるなんて、なんか感動的でもありました

あとは、バイクの後ろにずっと跨っているのも、意外と大変でした ( ´艸`)
振り落とされないように、腕に妙に力が入っちゃって、首から肩にかけて痛くなってしまいました
やっぱり自分で運転する方が楽ですわ

明日は、ラン島を離れ
ウドンタニー組をドンムアン空港まで送り届けます

って、車を運転するのは、タイ友ですが ( ´艸`)

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村

« パタヤ(ラン島)への旅(3) | トップページ | パタヤ(ラン島)への旅(5) »

バンコク暮らし-旅行-」カテゴリの記事

コメント

>Naaさん
こんばんは。
私はラン島が初めてだったので、最初、自分がいる場所がどの辺にいるのか?まったくわかりませんでした。
連れて行って貰った場所ごとにグーグルマップにピンを打って、ようやく点が線に繋がった感じです。笑
ナーバーン埠頭からターウェンビーチに行くには、おそらく私が泊まったホテルの前を通ったと思います。
ホテルからビーチへは、急な坂を上ったり下りたりで、振り落とされないように必死でした。笑
サマエビーチの海はかなり綺麗でしたが、ターヤイビーチも中々良かったです。
ビーチ目的なら、ラン島に宿泊するのもありですね。
私の足が悪いのにもかかわらず、いろいろ気を遣ってくれたメンバーたちには、感謝しかありません。

こんばんは。
私は、アテンドした友人が子連れだったのでマリンアクティビティーが豊富なターウェンビーチに行きました。ナーバーン埠頭からモタサイで行きましたので、oininさんが泊まられたホテルの前を通過していったかもしれません(笑)
以前サマエビーチにも行きましたが、そちらのほうが静かでゆっくり出来て快適でした。ターウェンビーチはホント人が多かったです(汗)
お洒落なカフェやレストランも満喫されたようですね!私達は時間の関係で日帰りでしたので、やはりゆっくり楽しむには泊まりが良いですね♪ ビーチのハシゴなんて羨ましいかぎりです〜^^

>セントレアさん
こんにちは。
折角ウドンタニーから来たので、おそらくいろいろな場所を調べてきたと思います。
彼女らからしてみたら、滅多に来れませんもんね?
私はただ彼女らに連れて行かれたただけなので、まだラン島の全容は把握してませんが、お洒落なお店も多くあるようです。
大陸人がいっぱい居る一番大きなビーチ(ティエンビーチ?)・・・たぶん初日に高台から眺めたビーチがそこかと思います。
(晩飯を食べたところも)
確かにたくさんの人がいました。
たぶん、あのビーチが埠頭から一番行き易いんだと思います。
ラン島に宿泊すれば、いくつかビーチ巡りも出来そうなので、ぜひ泊りで訪ねてみてください。

こんばんは、
ラン島にはお洒落なカフェや大きなシーフードレストランまであるのですね!
プライベートのようなビーチも良いですね!
oininさんのブログを拝見するまで全然知りませんでした。
ラン島のビーチも、大陸人がいっぱい居る一番大きなビーチ(ティエンビーチ?)しか行ったことがありませんでした。
いつか機会があれば泊まりでラン島に行きたいです。
それにしてもキレイな海ですね!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« パタヤ(ラン島)への旅(3) | トップページ | パタヤ(ラン島)への旅(5) »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30