« バンコクで整体にかかる(2) | トップページ | 再びペッチャブーンへ(2) »

2025年2月22日 (土)

再びペッチャブーンへ(1)

ノンカーイでの居候を終え、バンコクに戻る途中の1月7日~9日にペッチャブーンに二泊したことは、すでに記事にしたとおりです
そして、その約2週間後に、またペッチャブーンを訪れることに・・・

なぜ、再び?

タイ友の親戚から「1月25日からタマリンド祭りが開かれるので、また来たら?」そんな誘いがありまして
1月30日~2月2日は、すでにパタヤ(ラン島)に行く予定が入っていたので、1月24日~26日の二泊三日で再びペッチャブーンに行くことになったのです

おいらもタイ友も、毎日暇してますからね ( ´艸`)

その頃のバンコクは、PM2.5が酷くて、バンコクの大気汚染から逃げられるので、ちょうど良かったかな?と

前日の1月23日、部屋から見たチャオプラヤ川↓
Dsc_1745_20250221130901
PM2.5のせいで、チャオプラヤ川もよく見えないでしょ?



1月24日(金)
10時に自宅を出発して

Dsc_1752

途中、PTT(ガソリンスタンド)でガソリンを補給
ついでにPTT内に併設してある食堂で↓
Dsc_1753_20250221131501

腹ごしらえ↓
Dsc_1755

Dsc_1756_20250221131601

あとは、ひたすらペッチャブーンまで走り抜けましょう

途中のロッブリーあたりで、パチリ↓
Dsc_1757_20250221131901
ロッブリーあたりは、奇岩が多いです



夕刻、タイ友の親戚の家に到着して・・・

晩御飯をご馳走になりました↓
Dsc_1760_20250221132301
ソムタムとスペアーリブ

それと、トムヤムクン↓
Dsc_1763_20250221132401

デザートのフルーツは、パイナップル↓
Dsc_1766_20250221132501

ご馳走様でした
どれも美味しくいただきました \(^o^)/



晩飯後は、明日(1月25日)からの「タマリンド祭り」の会場に行って
前夜の様子を、見てきました↓
Dsc_1767

Dsc_1769_20250221132901

タマリンド祭り
どんなお祭りかな?

その様子は、次回の記事で

つづく

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村

« バンコクで整体にかかる(2) | トップページ | 再びペッチャブーンへ(2) »

バンコク暮らし-旅行-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« バンコクで整体にかかる(2) | トップページ | 再びペッチャブーンへ(2) »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30