« あれから約1ヶ月、どこで何をしてたのか? | トップページ | バンコクで整体にかかる(2) »

2025年2月17日 (月)

バンコクで整体にかかる(1)

前回の記事に書いたとおり
1月9日に18泊19日のノンカーイ居候旅からバンコクに戻って来て
次の予定は、1月24日から二泊三日でペッチャブーンに行きます

バンコクでのんびり出来るのは、約2週間

「とにかく自宅でボケ~っとする」のもいいかもですが
おいらは、「坐骨神経痛」と「間欠性跛行」の痛みを抱えているので、少しでも良くなる可能性にかけて、バンコクで整体にかかってみることにしました

本当は病院に行った方がいいんでしょうけどね?

病院に行くとなると、保険のこととか調整が、ちょっと面倒ですからね
とりあえず、気軽な整体に行っていることにしました

行くのは、タイ在住の知人(日本人)の紹介の整体院です

紹介された整体院の施術師は、三年(だったかな?)学校に行って資格を取った人しか働けないんだそうです
「施術師のプロの集まり」って言っていいのかな?
坐骨神経痛が改善した人もいたようなので、ちょっと期待しちゃいます

ちなみに、料金は1時間450バーツだそうです



1月14日(火)
知人と整体院で待ち合わせして

まずは、問診から
ちゃんと問診があるのも、専門的でしょ?

問診は、知人に一緒にいてもらい、おいらの症状を伝えてもらい
施術師の方は、理解できたようです

ただ、「1回じゃ治りませんよ、週1くらいで何度か通ってください」みたいなことも言われました
まあ、治るんなら何回でも通いますとも 笑

整体を受ける用の服に着替えて、施術開始
Medical_seitaishi_sejutsu

右足の臀部から大腿骨周辺にかけて、念入りに1時間施術してもらったんですが・・・

いや~、痛いのなんのって!

「くぅ~!」

声にならない声を、なんども押し殺して、耐えました 
これで治るんなら、これくらいは我慢も出来るってもんです



そして、数日後、知人に状況報告

「施術中はかなり痛くて、揉み返しを心配しましたが、身体のだるさを感じたのは翌日くらいまで、その後はスッキリでした」
「ただ、症状はまだ改善されてません」

そう伝えました

1回じゃ治らない!
そう釘を刺されてましたから、承知の上ですけどね

そして、次回の予約もお願いしたのでした

何度か続ければ、良くなるかも?
その時は、本気でそう思っていました

つづく



にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村



« あれから約1ヶ月、どこで何をしてたのか? | トップページ | バンコクで整体にかかる(2) »

健康について」カテゴリの記事

バンコク暮らし」カテゴリの記事

コメント

>kou63さん
こんにちは。
日本での整形外科医の見立てでは、腰椎5番のズレによって痛みが出ていると言ってました。
その部分に特化しての矯正は、まだしたことはありません。
上手な施術師を見つけられれば、それも可能かもしれませんね?
ただ、ブログ記事ではまだ追いついていませんが、今現在バンコクでも病院に通っています。
いろんな選択肢の中から自分に適した治し方を検討したいと思います。
体験談を含めた情報をいただき、誠にありがとうございます。

こんにちは。
整形外科の診察では背骨の一か所のずれが
痛みの原因で背骨のずれの矯正はまだですよね。
自分も40代に背骨の一か所のずれの矯正をしています。
知人に矯正の上手な整体を紹介して頂き施術してもらいました。
神経が飛び出していたら整体ではなく手術行きだったのですが
ずれの矯正のみで済みました。
同時に背骨のねじれも矯正してもらいました。
日本に戻ったら背骨のずれの矯正をしてみてください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« あれから約1ヶ月、どこで何をしてたのか? | トップページ | バンコクで整体にかかる(2) »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31