« センはセンでも・・・あ~、勘違い! | トップページ | 用もないのにノンタブリーへ »

2024年3月17日 (日)

国税庁の次は警察庁かよ!!

先日、詐欺メールに危うく騙されそうになったことを記事にしました。
あの時は、インチキ国税庁からのメールでしたね。

その記事は、これ↓
「ますます手口が巧妙になる詐欺メール」

あのメール以後も、おいらの元には、ぞくぞくと詐欺メールが届いてまして。
「こんなのに騙されるの?」っていうのから、「もしかして、これ本物?」っていうのまで、いろいろとね。(^_-)-☆

もういい加減にしてくれ!って感じですが・・・。

今日は、そんな詐欺メールの中から厳選して、「こんなのに騙される人、いる?」のメールを晒すことにします。

差出人は、表題でもうお分かりですよね。
そう、今回は「警察庁」が差出人です。

それがこれ↓
Screenshot_20240317183754

警察庁?
これを見た時は、ちょっとドキッ!!!

おいら、何か悪いことした?

でもなんか変?
「警察庁について 私たちは警視庁です・・・」って。( ´艸`)
もうこの一文で詐欺メール確定です。

一応、念のためメールを開くと↓
Screenshot_20240317184523
おいらの子供が窃盗容疑で逮捕されたみたいです。
だから、被害者に240万円の賠償金を支払う必要があるんだって。

なんじゃこれ?

突っ込みどころ満載な、メールなのでした。

まあ、こんなメールに騙される人はいないとは思うんですが、あまりに稚拙なメールすぎて、もしかしてなんか裏があるんじゃないの?
そんなことまで、疑ってしまいますわ。

それにしても、最近の詐欺メールは、国税庁だったり警察庁だったり・・・多岐にわたりますねぇ。
次は、どこから(誰から)来るのやら?

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村

« センはセンでも・・・あ~、勘違い! | トップページ | 用もないのにノンタブリーへ »

日常生活」カテゴリの記事

トラブル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« センはセンでも・・・あ~、勘違い! | トップページ | 用もないのにノンタブリーへ »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31