« タイ友、また日本に来るってさ | トップページ | 少しお休みします »

2024年1月23日 (火)

血液の状態に一喜一憂

先日、腹部エコーと胃カメラ検査をしてきたことを記事にしました。

その記事は、これ↓
「腹部エコーと胃カメラ検査」

その結果は、「大きな問題は、ナシ」でしたね。
この歳(65歳)になると、いつ何が起こっても不思議じゃないので、結果を聴いて一安心でした。



そして昨日は、血液検査の結果を聴きにクリニックに行って来ました。

血液検査は、だいたい2~3ヶ月ごとにしてるんですが、すべての項目で基準内に収まったことが、ほとんどないんですよねぇ。
何かしらの項目で、基準値をオーバーしてしまいます。

Chusya_saiketsu_man_20240123234101

前回(11月)の血液検査で基準値をオーバーした項目は・・・。

肝臓系:
・AST(GOT)=47(基準値10~40)
・ALT(GPT)=77(基準値5~45)

糖尿系:
血糖値=128(基準値70~109)
HbA1c=7.2(基準値4.6~6.2)

この4項目で基準値オーバーでした。
これらの項目が改善したかも気になるところです。



はたして、今回は、何項目で基準値をオーバーしてたでしょうか?

それでは、今回の結果をどうぞ↓
Dsc_0273_20240123204701

赤枠が、前回指摘された項目です。

肝臓系:
AST(GOT)=39・・・かろうじて基準値内に収まりました😃
ALT(GPT)=60・・・前回よりも、少しだけ下がったけど、まだ高い😞

糖尿系:
血糖値=137・・・前回よりも数値があがってる😖
HbA1c=6.6・・・前回よりも数値は下がったけど、まだダメ😞

肝臓系のASTだけが、基準値内に改善されたけど、他が・・・。(;^ω^)

さらに・・・。

もうお気づきですね。
中性脂肪が、173(基準値50~149)で、基準値オーバー組に参入です。😵
結局、今回の検査でも4項目で、基準値オーバーです。



それにしても、血液検査の結果に、いつも一喜一憂してますが、ある程度想定内の数値だからなんですよね。
もし想定外の異常値だったら、きっと冷静ではいられなくなることでしょう。

そんな日が来ないと良いんだけど・・・。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村

« タイ友、また日本に来るってさ | トップページ | 少しお休みします »

健康について」カテゴリの記事

コメント

>スイカさん
こんにちは。
中性脂肪は、どういうわけか定期的に上昇するようです。(笑)
サバ缶中心の食生活にしたときは、かなり下がったので、いざという時はサバ缶頼みです。(笑)
糖尿病は、やばいらしいですよ。
私が今患っている「五十肩」も、糖尿病の人はなりやすいらしいです。
糖尿病も食生活が大いに関係しているでしょうから、結局、健康維持には食生活を見直さないとダメなんですよねぇ。
だからって、あまり気にしすぎても楽しくないので、たま~に気にすることにします。(笑)
足が上がらなくなる・・・よくわかります。
最近、平坦なとこでも躓きますからね。
転ばないように、気を付けます。

こんにちはです。
中性脂肪も仲間入りしてしまいましたか。

私は家系的に糖尿病が心配です。前に、今年はジムにでも通って筋トレをしたいと
書きましたが、筋肉量を増やすと血液で増えたブトウ糖の一部が筋肉に取り込まれ
るらしいです。血糖値の調整の役目もはたすみたいです。
それに、足が上がらなくて何かにつまずいて転んでケガをすると、長引きますから。

旅行を楽しむためにも健康が一番ですから、一応神様にもお願いはしてきました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« タイ友、また日本に来るってさ | トップページ | 少しお休みします »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31