辛いスープは、啜る(すする)と咽る(むせる)?
先日記事にした「【2023年秋】タイ友との関西旅(京都編その1)」で、タイ友が晩メシで何を食べたか?
って、クイズじゃないんだから。( ´艸`)
これでしたね↓
超絶、辛そうなラーメン。
これがどれだけ辛かったのか?
おいらは食べてないので知る由もありませんが。
タイ友曰く、「少し辛かった」だそうです。
「かなり」じゃなくて「少し」ってとこが、辛い物好きなタイ人らしいですね。( ´艸`)
それで、タイ友がこのラーメンを食べるのを見て、思い出したことがありまして。
今日は、そんな話を。
■
おいら、タイに行き始めた頃は、辛い料理は苦手でした。
唐辛子を見つけたら、ちまちまと取り除いてたりしてたし。
ただ、時の経過とともに、辛さには慣れるもんで。
今では、大概のタイ料理は美味しく食べられるようになりました。
ただ・・・。
スープ系の辛い料理だけは、どういうわけか結構な頻度で咽(むせ)てしまいます。
こういう系統ね↓
どれも美味しいんですけどね。
■
それで、なぜスープ系は「咽る(むせる)」のか?
あくまで、おいらの推測ですが・・・。
スープ系以外の辛い料理は、咽る(むせる)ことはないので、辛さが原因では無いようです。
ならば、食べ方に原因があるのかも?
それで気付いたのが「啜る(すする)」行為。
日本人は、ラーメンを食べる時やスープを飲む時って、まず「ふーふー」と息を吹きかけ。
口の中に入れる時も「啜る(すする)」ことで、熱さが中和されますよね。
でも、タイ友を見てると料理に「ふーふー」と息を吹きかける行為は、今まで一度も見たことがありません。
タイ友が、京都で食べたラーメンも、まず麺やスープをレンゲに乗せてから時間を置いて口の中に入れてたし。
決して「啜る(すする)」ことはしません。(啜れない?)
もしかして、「啜る(すする)」ことこそが「咽る(むせる)」原因かも?
そう言えば、タイ友と一緒に食事した時に、おいらが咽ると「急いで食べるから」みたいなことを言われたことがあります。
たぶん「口の中に入れるのが早い」そんな意味だと察しました。
「啜る(すする)」行為は、熱い状態でも口の中に入れるので、タイ人には早く食べている印象を受けるのかも?
おいら、そのことに気づいてから、辛いスープを飲むときは、意識して啜らないようにしています。
イメージとしては、スプーンの上で少し冷ましてから「舌の上にスープを置く」そんな感じかな。
そしたら、あきらかに咽る(むせる)ことが少なくなりました。
熱い状態のまま辛味を吸い込むと、喉(気管)への刺激が強すぎるのかも知れませんね。
でも、意識しないと、また「啜って」しまうんですけどね。( ´艸`)
まあ、何十年もずっと「啜って」きたわけで、そう簡単に習慣は代えられるもんじゃないですが。(*-ω-)ウンウン♪
いや、それとも咽る原因は・・・。
嚥下の老化?
それも有り得るね。( ´艸`)
« 五十肩、その後 | トップページ | 友人、働くってさ »
「バンコク暮らし」カテゴリの記事
- バンコク暮らし、まともに歩けなくても楽しめたのか?【BALADA編】(2025.04.27)
- バンコク暮らし、まともに歩けなくても楽しめたのか?【その他諸々編】(2025.04.29)
- バンコク暮らし、まともに歩けなくても楽しめたのか?【タイの桜編】(2025.04.25)
- バンコク暮らし、まともに歩けなくても楽しめたのか?【バーンカジャオ編】(2025.04.23)
- バンコク暮らし、まともに歩けなくても楽しめたのか?【食事編】(2025.04.21)
>スイカさん
こんにちは。
私も感じてました。
タイでは、熱々の料理ってあまりないですよね。
日本風のラーメンでさえ、スープがぬるいこともありますからね。
タイ友をみてても「すする」ことはしないので、タイ人、すすれないのかも?です。
投稿: oinin | 2024年1月20日 (土) 17時34分
こんにちはです。
関係があるのかどうかはわかりませんが、タイで麺料理を注文すると
意外とぬるい時があります。日本人の感覚でラーメンだと、熱々を
ふうふうしながら、冷めないうちに食べるというのが多い気がします。
辛くはなくとも、熱いものをすすって食べるという習慣がないのかも
しれませんね。
投稿: スイカ | 2024年1月20日 (土) 15時29分
>kou63さん
こんにちは。
やっぱりむせてましたかぁ。
熱いスープは、どうしてもすすっちゃいますよね?
味噌汁やお茶は、私もすすりますよ。
辛く無くても湯気でむせるケースもあるみたいなので、注意した方がいいですね。
ラーメンや蕎麦は、すすって食べるから美味しいと思うんですが、タイ友はすすって食べないので、マジですすれないのかもしれません。
「タイのスープ系は、すすらない!」を合言葉に、お互い気を付けましょう。(笑)
投稿: oinin | 2024年1月17日 (水) 19時42分
こんにちは。
熱い酸っぱ辛いスープ(トムヤムクンetc)を食べるとき
いきなりすするとむせちゃいますので注意しています。
その昔、初トムヤムクンでむせました。
すすらなくても匂いを嗅いだだけでもむせました。
現在では味噌汁、お茶、水でも自然とすすっちゃう時が
あります。要注意が必要な年になりました。
投稿: kou63 | 2024年1月17日 (水) 17時11分