« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月の2件の記事

2023年11月30日 (木)

北タイの旅から戻りました

一昨日に北タイの旅を終え、バンコクの自宅に戻りました。
11月19日(日)~28日(月)の9泊10日の旅となりました。

北タイへの旅は、今回で3度目になります。

1度目は、2016年12月にチェンマイ⇒パーイ⇒メーホンソン⇒メーサリアン⇒チェンマイ⇒スコータイを、7泊8日で周り。
2度目は、2022年1月のナーン県に的を絞った、5泊6日の旅でした。
(2度とも記事に残してあるので興味のある方は、ブログ右側のバックナンバーから過去記事を探して読んでね (^_-)-☆)

過去2度の北タイの旅は、すべてタイ友任せの旅でしたが。
今回の旅は今までの旅とは違い、はっきりした目的がありました。

その目的とは・・・。

・スコータイのローイクラトン
・チェンマイのイーペン祭り

この2つの祭事を、この目で見ておきたかったんですよねぇ。
特にスコータイのローイクラトンは、「いつかは観に行きたい!」って、ずっと憧れていたので。

ついにそのチャンス到来です。

でも、今年のローイクラトンは、11月27日。
スコータイとチェンマイを同時に2ヵ所回るのは、ちょっと無理かな?

そう思っていたところ・・・

スコータイの「ローイクラトン&キャンドルフェスティバル」は、11月18日~27日の10日間。
チェンマイの「イーペン祭り」は、11月27日と28日の二日間。

さすが人気のイベントですねぇ。
これなら両方のイベントを一度の旅で見て回ることが出来そうです。

ついでにまだ知らない北タイも周っちゃいましょうかねぇ。
ってことで、今回の北タイの旅の宿泊地は、最終的にこうなりました↓

11月19日:ナコンサワン
11月20日:スコータイ
11月21日:スコータイ
11月22日:パヤオ
11月23日:チェンライ
11月24日:チェンライ
11月25日:チェンマイ
11月26日:チェンマイ
11月27日:チェンマイ

最初にスコータイで「ローイクラトン&キャンドルフェスティバル」を堪能して。
まだ未知だった「パヤオ」と「チェンライ」を周り。
最後はチェンマイの「イーペン祭り」で締める。

そんな感じの北タイの旅になりました。
旅の様子は、次回以降の記事で書く予定なので、しばしお待ちくださいね。

とりあえず、写真を一枚も貼らないのは、少し寂しいので・・・。
スコータイの「ローイクラトン&キャンドルフェスティバル」の一コマを貼っておきますね。

Dsc_1057_20231130130701

Dsc_1070_20231130130701

それはそれは美しく荘厳なイベントでした。

ここは夢の世界?
そんな錯覚さえ、感じてしまうほどです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村

2023年11月17日 (金)

とりあえずの近況報告

ブログ、1ヶ月以上も放置してしまいました。m(__)m

「ちょっと忙しかった」って、こともあるんですが、どうもやる気(書く意欲)が起きなくてねぇ。

書きたいことは、山ほどあるんですが、でも書けない。
イップスにかかってしまったかな?

まあ、「歳のせい」にでも、しておきましょう。(笑)



近況報告、その1

前回のバンコク滞在時に、左肩に痛みが発生してしまいまして。
たぶん五十肩です。
(医者に診てもらったわけでもないので、あくまで「たぶん」ですが。)

発症から約2ヶ月以上経った今でも、中々痛みが引きません。

すでに五十肩の経験がある友人の話だと「完治するまで1年かかった」そうで。
なんか憂鬱だわ~。

O1080108014385382529

そもそも首と腰にも爆弾を抱えているのに、肩まで悪くなるとはとはねぇ。

「”老いる”って、こういうことなのね」を、身を持って体感中です。



近況報告、その2

10月26日~11月8日まで、タイ友が日本に来てました。
そのアテンドもあって、かなり忙しい日々を過ごしてました。

今回は、関西地方を中心に旅行したんですが・・・。

10月31日ハロウィンの日に、USJに行くという暴挙もしました(笑)↓
Dsc_0764_20231117182701

どこをどう周ったか?
ブログに書き残して置けば、いいんですけどねぇ。

一旦、ブログを書くのを止めてしまうと、再度、書き始めるのが、億劫で億劫で。
それも、やっぱり歳のせいかなぁ?



近況報告、その3

一昨日(11月15日)、バンコクに戻ってきました。
約2ヶ月ぶりのバンコクです。

「次、バンコクに戻るのは、12月中旬頃かな?」
漠然とそう考えていたんですが、急遽の心変わりです。

なぜ心変わりしたのか?ですが・・・。

タイ友と日本を旅行中に、ロイクラトンの話になりまして。

「スコータイのロイクラトンに、もう一度行ってみたいんだよね」
「今年行っちゃう?」

そんな感じで、話が盛り上がってしまったのです。

65歳からの10年間は、「やりたいことは、躊躇せず全部やる」そう決めたので、すぐに航空チケットを手配して機上の人になったのでした。

11月15日の、バンコク行のジップエア便は、結構な搭乗客でした↓
Dsc_0896
日本旅行を楽しんだ、タイ人が、多い印象でした。



そんなわけで、バンコクに到着したばかりだけど、明後日(11月19日)から、北タイに向って出発します。

日程や周り方は、まだ未定。
そこは相変わらずのタイ友任せです。

タイ友が日本に来たら、おいらがアテンドして。
おいらがタイに行ったら、タイ友がアテンドです。
餅屋は餅屋、それが間違いないです。

スコータイのロイクラトンの他にも、チェンマイのイーペン祭りも観れるかな?

ただ、北タイを旅している間は、おそらくブログも再び放置することになるでしょう。
以前なら、旅をしながら、ブログも毎日のように更新してきたけど、今はまだその気力は無いかも?です。

それも「歳のせい」にしておきますが。
※歳のせい・・・いろいろ言い訳に使えて中々便利な言葉ですね。(笑)

ってことで、ブログの完全復活は、もう少し先になりそうです。m(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30