姪、2度目のタイ旅行(5)
前回記事のつづきです。
パタヤの「デュシタニホテル」にチェックインして、しばしホテル内でのんびりしたあと。
姪の行きたいリストに入っている「3mermaids cafe」に向いましょう。
その前に・・・。
タイ友が連れて行ってくれたのが、こんな像が立っている所↓
パタヤ初心者には、ここがどこかは?まったくわかりません。
すかさず、グーグルマップをチェックしたら。
ここでした↓
「カオプラバートパタヤ」って所。
タイ友曰く、ここからの眺望が良いんだって。
その眺望が、こんな感じ↓
写真ではわかりませんが、宿泊する「デュシタニホテル」もはっきり見えました。
パタヤビーチを挟んで、ホテルのちょうど反対側の高台の場所でした。
でも、写真の左側に写ってる、廃居?建築中?のビルがちょっと景観を邪魔してますね。
そこが残念!
■
次に向かうのは、姪が楽しみにしていた「3 mermaids cafe」です。
地図↓
入口↓
中に入ると、受付カウンターがあるんですが、そこでタイ友が、スタッフの人と何やら話し込んでいます。
どうした?
しばらくして、中に案内されたんですが・・・。
タイ友に聞いたら、そのスタッフ、タイ友の知り合いだったようです。
へぇ、そんなこともあるんだね。
中に入って、すぐに目に付いたのが、このモニュメント↓
事前調べで、このモニュメントの存在は知ってたんですが、実際にみたら思ってたよりも迫力がありました。
ちょっと顔が怖いけどね。( ´艸`)
てのひらに乗って、写真を撮ったりできるようです。
モニュメントの裏側に周ると・・・。
こんな光景が↓
ここで海を見ながら、食事をしたり、ドリンクを飲んだり・・・ですね。
最初に案内された場所は、普通のテーブル席だったんですが・・・。
姪が気になっていたのは、鳥の巣みたいな場所。
あそこは?
タイ友に聞いてもらったところ・・・。
あの場所は予約制で、この日(土曜日)は、満席なんだそう。(残念!)
まあ、仕方ないですよね。
ところが・・・。
ここで、タイ友のコネクションが、威力を発揮です。
「予約が入っている時間までだったら、使ってもいいですよ」って。
姪、ラッキーだね。\(^_^)/
その場所は、一番奥の一番高い場所でした(☆マークのところ)↓
そこからの眺め↓
食事にはまだ時間が早かったので、とりあえずドリンクでも頼みましょう↓
インスタ映えしそうな、カラフルなドリンクが目に付きます。
そこでオーダーしたのが、これら↓
ドリンクを手に持って・・・。
たくさんの写真を撮らされたのは、いうまでもありません。(笑)
きっとインスタにアップするんだろうなぁ?( ´艸`)
■
18時に予約が入っているってことで、17時半にここを離れましたが・・・。
ここでは、1時間半ほどのんびりさせて貰いました。
18時に予約した人は、夕陽を堪能するんでしょうね?
17時20分の太陽の位置は、こんな状況でしたから↓
でも、雨降ったら、どうするんでしょう?
雨が降ったら商売あがったり・・・。
そんな気がしないでもないです。
お会計は、800バーツ(約3200円)くらいだったかな?
ドリンク3杯と、ポテトフライだけだから、ちょっとお高い?
でもまあ、鳥の巣の席にも座ることが出来て、姪も喜んでくれたので。
お礼の意味も込めて1000バーツ(約4000円)を支払い、「3mermaids cafe」を後にしたのでした。
それにしても、タイ友の知り合いが、まさかここで働いているとはねぇ。
タイ友も知らなかったようで、それが驚きでした。
いろいろ優遇して貰って、タイ友とタイ友の知り合いには、もう感謝しかありません。
これで、パタヤに来た目的は、達成です。
あとは、折角のパタヤなので、美味しいシーフードでも食べますか?
次回につづく。
« 姪、2度目のタイ旅行(4) | トップページ | 姪、2度目のタイ旅行(6) »
「バンコク暮らし-旅行-」カテゴリの記事
- ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(5)(2025.04.01)
- ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(4)(2025.03.30)
- ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(3)(2025.03.26)
- ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(2)(2025.03.24)
- ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(1)(2025.03.22)
>kou63さん
こんにちは。
日本チーム、惜しかったですね。
でも、よく頑張りました。
トルコのバルガス選手や、ブラジルのガビ選手は、やっぱり凄すぎですね。
ドミニカは、プールA で番狂わせを起こしましたね。
てっきりセルビアと中国が勝ちあがると思ってましたから。
それにしても、中国、どうしたんでしょうねぇ?
タイチームも、頑張りました。
一位抜けしたポーランドに勝利したのは、驚きでした。
それと、ヌットサラがカムバックしてプレーしてたのにも、ビックリです。
オリンピックに、行きたかんだろうなぁ?
投稿: oinin | 2023年9月25日 (月) 10時38分
こんにちは。
日本女子バレーボールチーム もう少しだったのに
残念でしたね。 プールA, Cの結果も毎日確認していました
今回、ドミニカ 日本よりランキング下位(?)だったと思うんですが
突破はお見事。 タイチームの4勝 力つけてきてますね。
日本は残り枠5チームに入る為に来年の6月まで頑張ってほしいです。
投稿: kou63 | 2023年9月25日 (月) 09時12分
>サムライコボリさん
鳥の巣のカフェ、私も一人なら絶対に行けません。555
でも、「いろいろ考えるもんだなぁ」って、感心させられました。
パタヤの道路、あっちこっち工事をしていて、渋滞が激しかったです。
あれじゃ、車で移動するよりも歩きの方が早そうですね。
腕時計の電池、120バーツでしたかぁ。
それは安いですね。
1年以上持ったら、万々歳じゃないでしょうか?555
投稿: oinin | 2023年9月24日 (日) 18時08分
鳥の巣の存在はNETでは知っていましたがおじさんには興味が無く行ったことがありません。555
高台からの眺望が良い場所ですが20年前歩いて見にいきました。
急激な坂道なのでもう2度と歩いては行きませんけど。555
ビーチロード道路側の工事はもうすぐ終わりそうですがビーチ側歩道の工事はセントラルロード付近センタンから南側は未工事ですから年末に向けて工事が始まり歩きにくそうです。
本日私も、うで時計の電池が切れたので120ℬで交換しました。
またバンドも割れていたので交換して350ℬでした。(合計470ℬ)
いつまで持つのかな?
投稿: サムライコボリ | 2023年9月24日 (日) 17時52分
>BBさん
タイのカフェ、いろいろ工夫を凝らしていて、中々面白いです。
崖からせり出しているネットも流行りなのか?他でも良く見かけますね。
いつか事故が起きるんじゃないか?と、ヒヤヒヤしながら眺めています。
投稿: oinin | 2023年9月24日 (日) 17時52分
このカフェ、もう完全にインスタ映え狙いですね。独り身おっさんの私には縁はなさそうです(笑) 崖からせり出してるネットのところとか日本じゃ絶対に許可降りないでしょうから、タイらしくてよいですけどね!
投稿: BB | 2023年9月24日 (日) 16時11分
>kou63さん
こんにちは。
あそこに行ったら、あの場所(鳥の巣の席)に座ってみたくなりますもんね。
今回は、タイ友の知り合いがいて、ラッキーでした。
花火、そんなイベントもあるんですね?
11日は、ちょうど日本に帰る日だったので、いずれにしても行けませんでしたね。
もし、花火が9日の夜だったら、ちょっと後悔したかもです。(笑)
投稿: oinin | 2023年9月23日 (土) 21時32分
こんにちは。
鳥の巣型のテーブル席、ツバメの巣みたいで
面白い発想だと思いました。
この店のFacebookを覗いてみたら
9/11夜 Fireworks 3mermaids cafe
花火の打ち上げイベントがあったようでした。
投稿: kou63 | 2023年9月23日 (土) 19時36分
>スイカさん
パタヤの海を見ての第一印象が「こんなに綺麗だった?」でした。
湘南海岸と比べたのは、パタヤに失礼でしたね。(笑)
パタヤ観光は、すべてタイ友にお任せしました。
なので、かなりラクチンなパタヤ観光になりました。
ただ、次回の記事で触れるかもしれませんが、道路工事による渋滞が激しかったので、そこがちょっと残念だったかな?
ソンテウに乗ってもあの渋滞だと、途中で降りたくなるかも?です。
・
バンコクに行ってたんですね?
この時期は、雨が降られるのは仕方ないですよね。
今回の姪のアテンド時は、最終日の夕方に豪雨になりましたが、それ以外は大丈夫でした。
観光中に降られなくて良かったです。
投稿: oinin | 2023年9月23日 (土) 18時31分
アテンドお疲れ様です。
パタヤもコロナがあったため、海が少しきれいになったのかも
しれませんね。湘南の海よりはだんぜんきれいだと思いますよ。
パタヤはどうも夜のイメージが強いので、昼間の観光となると
すぐに思い浮かぶものがありませんが、タイ友さんがいたので
良いところへ行けましたね。
パタヤ市内はタイ友さんの移動だと思いますが、ソンテウを
使っての移動も観光客にはおもしろそうかと思いました。
ところで、oininさんと入れ違いで、バンコクへ行ってました。
夕方に良く雨が降ってました。昔と比べてすぐに止まない
感じです。ホテルに帰るのにどしゃぶりに会い、結局BTSの
近くの居酒屋で飲んでしまったりしました。
姪御さんの旅は、なんとか天気は持った感じですかね。
投稿: スイカ | 2023年9月23日 (土) 16時42分