昼メシを食べながら、旅の打ち合わせ
昨日は、友人と昼メシです。
母の七回忌の時に病院からお寺まで車を出してくれたからね。
そのお礼で、昼メシ代は、おいらの奢り。
安いもんです。(笑)
場所は、バーミヤン。
平日の日替わりランチが、お得なので。
木曜日は、これ↓
鶏肉のトマ玉子炒めランチ、659円(税込)
しかも、60歳以上限定の5%割引のプラチナパスポートがあるので、626円になります。
「プラチナパスポート」なんて、仰々しい名称ですが、無料で貰える割引券です。
プラチナパスポート↓
バーミヤン以外でも、いくつかのグループ企業でも使えるようです。
高齢者に優しい企業は、好きです。(笑)
■
食事は、もちろん黙食で・・・なんてことは、無く。
ペチャクチャと会話は、弾みます。
独り者の二人、たまには声帯を使わないと、声が出なくなっちゃいますから。
まあ、話題は、たわいもないことばかりですが。
今回は、おいらの七回忌の話、終活や相続の話などが、多かったかな?
まあ、そこらへんの年寄りの世間話です。(笑)
それと、旅行の話も出ました。
一昨年と昨年のこの時期、2年続けて友人の車で九州(大分)まで行ったので、もう恒例になりつつあります。
一昨年は、山陰経由。
昨年は、四国経由。
さて、今年の行程は?
今は、まったくの未定です。
お互い行きたい場所を抽出したうえで、後日、突き合わせすることにしました。
10月11日から、再び「GoToトラベル」が始まるみたいだし。
各県独自の観光誘致策もあるかな?
これから、いろいろ調べて計画を立てます。
最近のコメント