« 味は見た目じゃわからない | トップページ | ジップエアの最安値、あっという間の2万超え »

2022年6月 3日 (金)

日本への帰国便(ジップエア)の運賃チェック

次回のバンコク暮らしは、7月中旬~9月中旬の約2ヶ月間を予定しています。
バンコクの住処は、ずっと借りっぱなしなので、特に手配の必要はなし。
準備するのは、航空券だけです。

その航空券、往路(成田⇒バンコク)は、すでに購入したことを記事にしました。

その記事は、ここ↓
「航空券、ジップエアで購入しました」

いつもJALを利用していましたが、さすがに高くなりすぎたので、初めてジップエアで発券です。

ジップエアの良いところは、往復購入でも片道購入でも、運賃が変わらないところでしょうか。
JALの場合は、片道だとかなり高くなるので、日本への帰国日をあらかじめ決定して、往復の航空券を購入する必要がありましたからね。



ってことで、次に考えることは、日本への帰国日をいつにするか?ということ。
折角なら、運賃が安い日を選びたいですよね。

それで今朝ほど、9月のバンコク⇒成田の運賃をチェックしてみました。

こんな感じでした↓
Photo_20220603091701
最安値が、19,993円
すでにそれより高くなっている日は、9月23日、24日、25日ですね。

シルバーウィークを見越して、高くしているんでしょうね?

それ以外の日なら、慌てなくてもまだまだ最安値で購入できそうです。



でも、この最安値(19,993円)、以前も同じだった?

なんか高くなっているような気がするんだけど・・・。
確認してみましょう。

そのために、5月23日に記事にしてました↓
「発券、結構ギリギリのタイミングだったようで」

あの時の最安値は、19,716円でした。

やっぱりねぇ、277円、高くなってるわ。
こうやって、じわりじわり高くなるってのも、なんかイヤらしいよねぇ。(笑)

いっそのこと、ポチっちゃう?
ちょっと気持ちに迷いが。(笑)

でも、ここは一旦冷静に。
もう少し様子見してから、決めましょう。
日本への帰国は、まだ3ヶ月以上先ですから。

先延ばしすれば、更に値上がりしちゃうかも知れませんが、それも覚悟のうえで。

でも、最安値が2万円を超えてきたら、かなり焦るかもですが。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

« 味は見た目じゃわからない | トップページ | ジップエアの最安値、あっという間の2万超え »

飛行機・マイル」カテゴリの記事

コメント

>サムライコボリさん
帰国便、運賃が安い時に買いたいけど、急いで買いたくはないですよね~。
どのタイミングで買えばいいのか?これからも模索していきます。
ネーションズリーグのタイvs中国戦、もちろん見ましたよ。
まさか中国に勝てるとは!驚きました。
カウカラヤ選手、私も今回初めて知りました。
ベルギー戦で、ミドルアタッカーのタッダオが怪我してしまったので、代役ですね。
頑張って欲しいです。
ピムピチャヤ―は、スピードとキレが抜群ですよね。
決定率が高いんじゃないでしょうか?
タイTVのONE31は、残念ながら日本では見られませんでした。
どこかで見れないか?必死で探しまして「Free Live Sports Streams」っていう、怪しいサイトでなんとか見てました。
それにしても、今回のタイチーム、トルコラウンドで3勝1敗はアッパレです。
贅沢言えば、ベルギーにも勝って欲しかったですけどね。
次は、フィリピンラウンドですね。
日本戦もあるので、楽しみです。

9月のバンコク⇒成田で帰国予定なのですが今後の価格動向が気になります。

バレーボール女子ネーションズリーグ今夜はタイVS中国戦でしたが「3:2」でタイが勝利しましたがとてもエキサイティングな試合でした。
15番のKAEWKALAYA(ケゥカラヤ)選手多用されていましたね。新人かな?
とにかくピムピッチャヤー大活躍は間違いありませんね。
今回前回はタイTVのONE31チャンネル放送だったんですが日本では見れたましたか?
私はググったのですが見つけられませんでした。
次回は6月14日14時タイ時間のカナダVSタイ楽しみです。

>スイカさん
こんにちは。
韓国に限らず、ビザの取得は面倒ですよね。
カンボジアみたいに、ビザがあっても現地で取れるならいいんですけどね。
マンゴー、シロップ漬け試しました。
なんとか食べられる程度には、仕上がりました。(笑)
ワクチン接種証明、私はデジタル証明はすでに取得しました。
一度取得済みだったので、再発行の手続きをしたら、すぐに出来ました。
紙の証明書の方は、もう少し様子見です。

こんにちはです。
韓国の観光ビザ申請のニュースは、私も見ました。
これって、入国人数を制限するためなんでしょうかね。
孫の誕生日お祝いや、彼に会いになどいろいろな人がいるみたいですが、
早く人数制限なくなると良いですね。
韓国も大統領が変わり、対日関係も良くなることを期待したいです。
コロナ前は、日本人女性が殴られたりなどの報道がありましたからね。

マンゴーの残りはシロップ漬けにされましたか。
案外いいアイデアではないかと思いましたが。

先日、ワクチン接種証明書の発行依頼をしました。7月訪タイに向けて
準備を進めていきたいと思ってます。
とは言え、oininさんなどの時期からしたら、準備するものも少なく楽
そうなので、すぐに終わりそうです。

>kou63さん
こんにちは。
韓国のビザ申請に長蛇の列のニュース、私も見ました。
なんでそこまでして生きたいの?って、思わなくもないですが、タイに行くためにビザ取りしている私の姿とそんなに変わりませんね。(笑)
韓国料理、美味しいですよね。
キムチと焼肉くらいしか食べたことがありませんが。(笑)
あっ、チジミも食べたこと有ったわ。(笑)
タイの観光ビザ、日本で取るのは面倒そうですね?
2ヶ月滞在なら、ノービザで入国して、30日延長した方が簡単なような気がしますが、どうなんでしょうね?
いずれにしても、ようやく世の中が動き出した感じがして、嬉しいです。

こんにちは。
韓国の観光ビザ申請に長蛇の列が報道されてました。
タイの観光ビザと比べて申請書類で銀行残高証明不要
行動計画表不要、申請料も1000円位(タイ4500円)で
3か月滞在可(タイ2か月) 申請先が国内多数あり。
タイの観光ビザ申請よりすこし簡単のようです。
韓国の辛い料理にもちょっと興味があります。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 味は見た目じゃわからない | トップページ | ジップエアの最安値、あっという間の2万超え »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30