3月30日は・・・。
今朝、目が覚めて・・・。
今日は、何日だっけ?
カレンダーを見たら、3月30日。
会社員時代は、3月31日が年度決済日。
でも、もうジタバタしてもしょうがない、3月30日。(笑)
■
ところで・・・。
3月30日になると、いつも思い出す歌がありまして。
つい口ずさんでしまう、歌。
♬ 3月30日の日曜日 パリの朝に燃えたいのちひとつ フランシーヌ ♬
そう、「フランシーヌの場合」です。
この曲がヒットしたのは、1969年。
おいらは、11歳。
まだ小学生でした。
あの頃は、この歌の意味することは、まったく理解していなかったんですけどね。
シンプルな歌詞と物悲しい旋律、耳に残りやすかったんでしょうね。
そして・・・。
1969年3月30日に、実際に起こったこと。
それを知ったのは、だいぶ先のことでした。
1969年3月30日の日曜日、パリの路上でフランシーヌ・ルコルト(当時30歳の女性)が、ビアフラの飢餓に抗議して焼身自殺した。
by wikipedia
フランシーヌも、ビアフラ戦争の犠牲者だね。
当時、おいらからすれば、遠い国の出来事だったし。
詳細を知る手段も、無かった・・・。
■
今、まさに歴史が繰り返されてる。
愚かな国の、愚かな指導者のせいで。
過去の教訓、何も学習出来てないじゃん!
国を守るため?
そんな見え透いた嘘で、侵略戦争をしかけた、あいつ。
人の命なんて、虫けらくらいにしか思ってないんじゃないの?
これ以上、犠牲者を出さないためにも、誰か、あいつを・・・。
« 夕涼みに「アジアティーク」へ(2) | トップページ | 猛暑の中を、ふらふらと(1) »
「想い」カテゴリの記事
- 紙からデジタルに代わっても、写真は大切です(2024.02.29)
- 神様、もう勘弁してください(2024.01.02)
- 正月気分が吹っ飛んだ!(2024.01.01)
- 3月30日は・・・。(2022.03.30)
- タイで食ってこそのタイ飯(2021.12.03)
>スイカさん
こんにちは。
アジアティーク、観光客が戻らないと厳しい状況のようです。
お店が、ほとんど閉まったましたから。
でも、雰囲気は、いいですよね。
へぇ、横須賀中央にも、似たようなモニュメントが設置されているんですね?
一緒に写真を撮ってる人が、大勢いました。
寝台列車は、旅情を誘いますよね。
私も何度か乗ったことはあるんですが、ただ、あまり寝れないんですよね。
おそらく嬉しくて神経が高ぶってのことだと思います。
会社員時代の通勤列車なら、5分しかなくても、うとうとしてたのにね。(笑)
フアランポーン駅で、日本の文字が書かれている列車、みたことあります。
タイの国鉄、そんなに揺れるんですね。
線路を見ると、かなり歪んでいるように見えるので、乗るのはちょっと怖いかも。
投稿: oinin | 2022年3月31日 (木) 21時21分
こんにちはです。
アジアンティーク懐かしいですね。何度か行ってますが夕方の風景いいですね。
いつもそのころの時間はお店を探して飲んでいたので、ゆっくり見てません
でした。
敷地内にあるモニュメントですが、横須賀中央にも通りのベンチにいろいろ
人のモニュメントがあり、初めて行ったときには誰か座っていると見間違え
した記憶があります。
ところで、私は鉄ちゃんではありません、昔々友達と京都・大阪へ寝台列車で
行ったことがあります。旅情があり良かったです。
そんな寝台列車ですがバンコクからチェンマイへの鉄道で日本で使わなく
なった寝台列車を使っているとの話を聞き、一度乗ってみたいなと思ったことが
あります。ただ線路の基礎というのですかね、そこが日本と違っていて振動が
あるとの話もありました。技術の違いなんでしょうね。
まあ、そもそも今も走っているのか分かりませんが。
投稿: スイカ | 2022年3月31日 (木) 19時02分
>kou63さん
こんにちは。
私の会社員時代は、ゴールデンウィークは、休みではありませんでした。
なので、みんなが連休を楽しんでいる姿を、指を咥えて眺めているだけでした。(笑)
国連のポンコツぶり、今回で露呈しましたね。
どんな大義があろうが「暴力をふるった方が悪」これだけで充分かと。
喧嘩だって、どんな理由があっても、殴っちゃダメですからね。
投稿: oinin | 2022年3月31日 (木) 11時00分
こんにちは。
会社勤めの頃、年度決算は6月でしたので、この時期は後一か月で
GWかといつも思っていました。
国際連合常任理事国 。 安全保障理事会の理事国の地位を恒久的に有する国のこと
(米国・英国・ロシア・フランス・中国の5か国)
この5か国、安全を脅かす大問題を起こしても拒否権を持っているので止められない。
止めることが出来ない国際連合って意味あるの? て感じてしまいます。
投稿: kou63 | 2022年3月31日 (木) 09時00分