更に悩む!
来月、バンコクに戻ろうか?
決断力が無いもんで、相変わらずお悩み中です
そんな中、気持ちが揺れる情報が、二つ飛び込んできました
■
まず、一つ目の情報は・・・
タイへの入国、来年からノービザでも受け入れるらしい・・・と
まだ、在京タイ大使館のサイトには、何も掲載されていないので、真偽のほどはわかりません
だけど、この情報が本当なら、やっぱり嬉しいよね
今なぜ、おいらが急いでバンコクに戻ろうとしているか?は、何度も書いていますが・・・
所持しているリタイアメントビザ(NON-O)の期限が、2月13日で切れてしまうことが、一つの理由
ビザ期限が切れると、また新規で取り直さないといけないからね
でも、そのためのハードルが、面倒な手続きと、余計な出費と、それと2週間の隔離
そこまでしてまで・・・?
だから、ずっと悩んでいるわけです
それが、ノービザでタイに入国できるようになれば、ハードルがぐっと低くなりそうだよね
ノービザ入国が可能になれば、ビザ、新規に取り直してもいいかな?って
ところが、良く考えてみると・・・
ノービザって言っても、ASQホテルでの2週間隔離は無くならないんじゃない?
コロナ対応の医療保険だって、入らないといけないんじゃない?
出発前72時間以内にPCR検査は、必要だよね?
ってことは、非感染証明書や搭乗可能健康証明書も、だよね?
結局、入国許可(COE)を、取得してからじゃないと、タイに入れないんじゃない?
あれ?
そうなると、ノービザでタイ入国が出来るようになっても、手続きや費用は、何も変わらないじゃん!
もしかして、糠よろこび?
まあ、詳しい情報を待つことにしましょう
■
それと、もう一つの情報は・・・
ZIPAIRが、1月9日(土)から、成田⇒BKKのフライトを開始するとのこと
これは、朗報!
まだ、フライトは週1だけらしいけど、それでも、今後に期待大だね
JALの子会社ってのも、また良しです
詳細を、1月23日(土)の便で調べてみました
時間帯は、成田16時40分発 BKK22時00分到着
まあ、良いんじゃない、これなら
片道料金は、16,344円(Standard)
魅力的な価格だね
ただ、これは一切サービスが無い料金です
荷物とかは、オプションでいろいろ付ける必要がありますね
セット料金だと・・・
Biz 事前座席指定、機内持込荷物(5kgまで)、+3,200円
Value 事前座席指定、受託荷物(23kgまで)、機内食、+5,600円
Premium 事前座敷指定、受託荷物(23kgまで)、機内持込荷物(5kgまで)、機内食、アメニティ、+8,400円
おいらが、もしZIPAIRを使うとなると、やっぱりPremiumになるかな?
受託荷物も、機内持込荷物も、必要だからね
それで、24,744円かぁ
座席が、どのくらい狭いのか?
一度は搭乗してみる価値はありそうだね
来月、搭乗したいなぁ
■
新規に飛び込んできた、二つの情報が、おいらの心を揺さぶっています
いずれにしても、ノービザ入国の更なる情報をギリギリまで待って、来月バンコクに戻るかどうかを決めたいと思います
う~ん、こんなに悩むのって、会社を辞めるか?辞めないか?で悩んだ、あの時以来かも知れないなぁ
« 「乳ビ」のせい? | トップページ | 友人も悩む! »
「タイ」カテゴリの記事
- 昨日は惜しかったなぁ(2023.05.31)
- なんか変だよ、ネーションズリーグ(2022.07.06)
- 祝、決勝ラウンド進出!(2022.07.04)
- 3回目接種はタイ友との約束なので(2022.05.30)
- タイ友の新規事業が稼動した模様(2022.05.25)
「想い」カテゴリの記事
- 紙からデジタルに代わっても、写真は大切です(2024.02.29)
- 神様、もう勘弁してください(2024.01.02)
- 正月気分が吹っ飛んだ!(2024.01.01)
- 3月30日は・・・。(2022.03.30)
- タイで食ってこそのタイ飯(2021.12.03)
コメント
« 「乳ビ」のせい? | トップページ | 友人も悩む! »
>kou63さん
こんにちは。
昨日、タイ在住の日本人の知人が、新たな情報を送ってきました。
タイランドハイパーリンクスに書かれているんですが「ビザなしでのタイ入国が可能に、滞在可能期間は45日」だそうです。
隔離とかの条件は変わらないようなので、普通の観光客は、まだまだ厳しいですよね。
ハワイの「隔離期間免除」は、羨ましいです。
タイに入国を躊躇させているのは、「2週間の隔離」でしょうから、ここを何とかして欲しいものです。
投稿: oinin | 2020年12月19日 (土) 10時28分
こんにちは。
海外のタイ大使館のHPにノービザ入国情報を見ました。
暖を求めて欧州から訪タイしたい人いっぱいいますから
タイ国からの発信を受けその国のタイ大使館判断になるんでしょうね。
日本はまだ掲載されてませんが感染拡大の中どうなるんでしょうね。
下記、ハワイの入国条件(隔離期間免除)
■日本を出発する72時間以内に新型コロナウイルス感染症の検査を受診
・ハワイ州保健局指定の医療機関にて、厚生労働省認可のPCR検査含む核酸増幅検査(NAAT)を受診
・ハワイ州保健局が指定する陰性証明書の取得
これくらいにしないと観光旅行者は増えませんね。
投稿: kou63 | 2020年12月19日 (土) 09時51分
>サムライコボリさん
はい、チャンネル登録もしてますよ。555
昨日の動画、ああ、ハニトラのやつね。
あと、「広告代理店は、クズの集まり・・・」って、やつね。555
献血、私にも苦い思い出が、ありまして。
二人以上、やったとか?そんな話じゃないですよ。555
初めて献血をしに、行ったんですね。
そして、献血者に乗り込んで、血圧を測ったら、「あなたは献血は出来ません!」って。
何のことかと思ったら「血圧(下)が、100以上あると出来ません」って言われてしまいました。
若い時から、高血圧だったもんで、すごすごと退散です。
しかも、献血もしてないのに、献血した人が貰えるお菓子の詰め合わせを差し出され「持って行ってください」って。
なんか恥ずかしかったなぁ。555
だから、それ以降は、献血はしないことにしてます。555
バイデン、ほんと人気無いんですね。
万一、大統領になれたとしても、足を引っ張られて、すぐに退任。
そして、カマラハリスが、大統領?
そうなったら、もと大変なことになるね。
アメリカ、どうなっちゃうの?
怖い!怖い!555
投稿: oinin | 2020年12月17日 (木) 21時17分
あら、、、
「闇のクマさん」は、見ていたんですね。
昨日の動画は面白すぎて何度も吹き出してしまいましたよ。555
冷静に我に返った時のギャップが、、、555
献血はイギリス滞在があると出来ないようですね。
1999年にイギリス・ヒースロー空港にトランジットして食事したし、、、と、てっきり献血出来ないと当時思っていました。
しかし今ググってみたら滞在時期と滞在期間があるようなので私は該当しないと判明しました。
当時はネット検索なんて出来無かった時代でしたから簡単に調べられ便利になりましたね。
20歳代に献血数回しましたがそれ以降していません。現在持病の薬飲んでいるので止めておきます。
.
バイデン大統領当選確定後の動画で
https://www.youtube.com/watch?v=1ONo8qpmWl0
12/16時点18,651 回視聴☝234/☟1868
12/17時点19,479 回視聴☝234/☟1914
とグットボタンに変化なしでバットボタンだけが増えています。
どれだけ人気が無いんだよという数字ですね。
こんな人が大統領になったら大丈夫?と不安になります。
記事に関係なくてごめんなさい。
投稿: サムライコボリ | 2020年12月17日 (木) 20時31分
>kou63さん
こんにちは。
そうですね、新規でリタイアメントビザ(NON-O)を取る時は、最初に90日滞在ビザを貰えて、更新で1年のビザになります。
ビザ取得に関しては、すでに1度経験済みなので、もし期限が切れたとしても、手続きについては問題は無いんですが、出来れば今のビザを更新したいところです。
ただ、ノービザで2週間の隔離が無くなれば、ビザ期限切れより新規取得を選びます。
問題は、それがいつになるかが、まったく不明なところですね。
ノービザ入国については、いろいろ表に出ては消えてるので、実際にどうなるのか?正直わかりません。
日本は、感染者がかなり増えてるので、更に入国条件が厳しくなる可能性もあるので、行ける内に行っちゃおうかなって思ったりして。
まあ、明日には気持ちが変わるかもですが。(笑)
毎日のように心が揺れ動いています。
投稿: oinin | 2020年12月17日 (木) 20時05分
こんにちは。
リタイヤメントビザ(Oビザ) 新規に取得する際、
最初90日でその後の更新で1年ですよね。
出来れば今のビザを更新したいですね。
ビザなし入国で隔離14日+30日で45日間の
滞在許可というものでしょうか?
どこかでちらっと見たような???
しかし準備する書類等は今まで通りだと
お金がかかりますね。
悩むところですよね。
投稿: kou63 | 2020年12月17日 (木) 18時53分
>サムライコボリさん
こんにちは。
ノービザ入国の際のワクチン接種義務、タイならやりかねませんね。
ワクチンが、比較的簡単に接種出来る頃には、タイ、さすがに変わってもらわないとね。
ずっと日本にいると、心が疲弊していくんですよね。
やっぱり寒くなってきたからかな?555
日本での病院検査、私なんて、毎月です。
採血だけですけどね。
でも、その結果もどんどん悪くなってるし、いつポックリ逝っちゃうかわからないので、無理してでも行くべきか?悩みっぱなしです。
アメリカ大統領選の行方、マスコミから発信されるのは、「バイデン勝利確定」みたいな放送ばかりで、困ったもんです。
日本のマスコミも、すっかり中共に侵されているようです。
今、アメリカで起こっていることを、まともに伝えることも出来ないんだからね。
まあ、日本のマスコミが伝える情報は、アメリカの左派メディアの受け売りなんで、まったく信用に値しませんけどね、
それにしても、中共は、どこまでも入り込んでいて、恐ろしいですね。
あっ、そうそう「闇のクマさん」のYouTubeは、私も良く見ています。555
投稿: oinin | 2020年12月17日 (木) 17時22分
こんにちは。
ノービザ入国可能と今後なった場合「ワクチン接種義務」が必須となりそうですかね?
そうすると現在のその他の必須項目が変わるかも?・・と思います。
ノービザ入国の更なる情報を待ってから訪タイは決めたいと思います。
とは言っても日本での病院検査は今まで1年に1回だったのですが、
このコロナの時期で病院の経営が圧迫されているのか半年に1度検査しますか?という流れになっている状況です。
私は来年2月にCT&エコー検査を予約しましたので早くて3月以降の訪タイになります。
それまではアメリカ大統領選挙の行方を見守りたいと思っています。
.
それまでは別のことで楽しみます。
何しろドラマ「24」のような映画並みの出来事が現在アメリカでリアルタイムで起こっているわけですから。
日々新情報が出てきているので追うのが大変。
現在トランプ大統領の再選かバイデンかという問題ではなくなっています。
「正義」が勝つか「悪」が勝つのかという根っこの問題になっていますから目が離せません。
トランプ大統領が「大統領令非常事態宣言・戒厳令」を出してディープステートをあぶりだし牢屋に入れなければという状況です。
12/18に「大統領令・戒厳令」を出すのか見守ります。
悪の巣窟中京の本質↓
https://www.youtube.com/watch?v=gTcWNnYltaU
選挙不正動画の証拠があるのにもかかわらず逃げ切れると思うなよ中京!
下記は毎日更新投稿されているので毎日みています。話し方がおもしろい。
https://www.youtube.com/watch?v=-VXAiL9CdOQ&t=251s
このスピーチ見ると涙が出るほど感動しますよ。(正義は勝つ!)
https://www.youtube.com/watch?v=NJOnhrCfyc0&t=24s
投稿: サムライコボリ | 2020年12月17日 (木) 15時54分