« 土産探しの顛末 | トップページ | 2ヶ月留守にすると »

2019年11月21日 (木)

日本に戻りました

今年3回目のバンコク暮らしを終え、昨日の夕刻に日本に戻ってきました。

スワンナプーム9:55発のJAL032便。
深夜便が苦手、そして羽田行が都合が良いので、この便を使うことが一番多いかな。
朝、もう少し遅いと、いいんだけどね。

昨日の朝は、5時30分起床。
6時にコンドーを出発。
7時には、空港に到着です。

空港へは、友人に車で送ってもらいました。

チェックインを済ませ、朝食をスターバックで。
これも毎度のパターンです。
Img_20191120_0659331

パン2つとコーヒー2杯で、520バーツ。
値段にビックリも、毎度のパターンです。(笑)

1時間ほどのんびりして、友人とはここでお別れ。

保安検査とイミグレを抜け、制限エリア内へ。
イミグレは、ちょっと混んでたかな。

土産売り場を冷やかしたり、パソコンを弄ったりしてたら、出発時刻に。

Img_20191120_0912311

飛行機に座ってるだけで、勝手に日本に運んでくれるから楽ちんです。



機内では・・・。

これも、毎度の同じパターンです。

機内食をいただいて
Img_20191120_1140391

映画を観てたら
Img_20191120_0944202

あっという間に、羽田空港に到着です。

今回観た映画は、2本。
観たい映画がたくさんあったので、どれを観るか選ぶのもまた楽しです。

1本目は、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
162分の長~い映画です。

監督は、クエンティン・タランティーノ。
レオナルド・デカプリオとブラッド・ピットのW主演。
もう面白いに決まってます。

2本目は、これ↓
Img_20191120_1306431

日本未公開の「スチューバ―」。
この映画、まったく知らなかったんですが、「Uber運転手と破天荒な刑事のドタバタ追跡劇」のサブタイトルに惹かれてね。
それと上映時間も94分とちょうど良かったんで。

あまり期待しないで観たんですが・・・。
いや~、面白かったです。
機内で観るなら、この位の軽い映画が、いいですね。

まだ日本では観られない映画。
ちょっと得した気分です。



日本の友人にタバコを買って帰らないと。
前回は、羽田空港の荷物受け取り場所にある、免税店で購入したんですが・・・。

読者さんから、機内でタバコが買えること。
それと、JALカードだと割引があることを教えていただいたので、それなら機内で買わないとね。

「メビウスライト8は、ありますか?」ってCAさんに聞いたら「ありますよ」って。

やった~!
ありがとう読者さん。

だったんですが・・・。

CAさんが持ってきたのは「メビウススーパーライト6」。
「申し訳ありません、これしか有りません」だって。

あちゃ~!
残念!

「メビウスライト8」でも「メビウススーパーライト6」でも、どっちでも良さそうな気はするんだけどね。
友人、どうも拘りがあるようで。

結局また羽田空港で購入です。

今回は、日本への持ち込み可能上限のツーカートン。
Img_20191121_1047571

1カートン3,100円×2=6,200円。
高くなったね~、タバコ。

今回は、お土産じゃなくて、きっちり回収させていただきます。



ってことで、無事に日本に到着。
再び日本で普通の暮らしが始まりました。

次のバンコク暮らしは、おそらく1月中旬ごろからになる予定です。

それまでは、なんとか寒さに耐えます。(笑)

にほんブログ村

 

« 土産探しの顛末 | トップページ | 2ヶ月留守にすると »

映画・テレビ」カテゴリの記事

飛行機・マイル」カテゴリの記事

バンコク暮らし」カテゴリの記事

コメント

>kou63さん
おっ、チャラメル売ってましたね。
私も今日ドンキに行って探したら見つけました。
早速お買い上げです。
しかも5パック入りで238円と、超お買い得価格でした。
どんな味だったか?ようやく確かめられそうです。
お椀で食べるチキンラーメンっていうのもあるんですね。
なんか気になるので、買ってみます。
タバコを機内で販売していること、教えていただきありがとうございました。
残念ながらスーパーライトでした。
スーパーライトの方が売れ行きがいいんでしょうね。

>サムライコボリさん
いよいよ訪タイですね。
楽しんできてください。
インスタントラーメンは、出前一丁で充分です。
どれも美味しかったですよ。
特に豚骨系は、万人受けすると思います。
初LCC、デレイしないといいですね。
読書でもしながら、疲れたら寝る・・・ですかね。

こんにちは。
お椀で食べるチキンラーメンをマックスバリュエクスプレス
(マックスバリューの小規模店舗)に買いに行った時、
チャルメラのばら売りを見つけました。 
次回、ラ王といっしょに買う予定です。
機内販売品のタバコはスーパーライトでしたかー・・・。

私とちょうど入れ替わりですね。
明日訪タイです。
今回はたったの1か月タイ滞在なのでインスタントラーメンは買いませんでした。
初LCC・・・ドキドキ!
映画無し・機内食無し・・・寝るだけです。
でも久しぶりの直行便なので気が楽です。555

>セントレアさん
こんにちは、無事に戻ってきました。
はい、次は寒さに負けないで日本での暮らしを楽しみます。
チャルメラ売ってなかったですかぁ。
でも、チキンラーメンも懐かしいですね。
私もこれからチャルメラ探ししてきます。(笑)
そう言えば、バンコクで買った出前一丁、7種類食べました。
残り3種類は、食べきれずに、コンドーの部屋に置いてきてしまいました。
友人が勝手に食べてしまうと思います。
味は、どれも旨かったですよ。
もう日本からインスタントラーメンを持っていく必要は無くなりました。

こんにちは、お帰りなさい。
昨日の夕方に無事帰国されたのですね!
寒い時期ですが、日本での暮らしを楽しんでください。
昨日、 近所のスーパーマーケットやドラッグストアで例のチャルメララーメンを探したけれどありませんでした。代わりにチキンラーメンを買いました。(笑)


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 土産探しの顛末 | トップページ | 2ヶ月留守にすると »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31