« 姪っ子とのバンコク旅行記(10)~最終日はちょっと優雅に~ | トップページ | バンコクからコメントの返信ができません »

2018年9月27日 (木)

前代未聞の大ポカ、情けないやら悔しいやら

姪っ子とのバンコク旅行から帰ってきたのが、8月31日。
もう1ヶ月前のことになるんですね~。
ここのところ、ずっとバンコク旅行のことを書いていたので、つい最近までバンコクにいたような錯覚をおこしています。

日本での野暮用も片付いたので、再びバンコク暮らしに戻りましょうか。
生活用品はバンコクに置いたままなので、航空券さえ購入すれば、いつでもバンコク暮らしに戻れます。

航空券の手配さえすれば・・・ですね。

おいら、JALのマイルを活用しているので、航空会社は今のところJAL一択。
すべてJALのサイトで航空券を購入しています。

で、次のバンコク行の航空券は、8月中旬にすでに手配していました。

JAL717便 成田発 9月25日(火) 10:55
JAL032便 バンコク発 11月22日(木) 9:55

チケット代は、往復で5万円。
それに燃油サーチャージ等で、19千円ほどかかるので、総額で69千円。
おいらは、毎回15千円分をいつもマイルで充当するので、自腹金額は54千円です。

あれ?
今日は、9月27日だよね。
今、バンコクなの?
そんな声が聞こえてきそうなので・・・。

いえ、まだ日本にいます。
実は、おいら、前代未聞の大ポカをやらかしてしまいまして。(汗)


スポンサーリンク



それでは、恥ずかしながら事の顛末を・・・。

8月中旬に手配した航空券。
実際は予約だけで、購入はまだしていませんでした。


その後、取り消し⇒再予約を繰り返して、予約状態を維持していました。
だって、購入すると万一キャンセルした場合、キャンセル料が発生しちゃうからね。

ギリギリまで、予約状態をキープしておくことが、賢明な選択なのです。
これも危機管理ですね。

そして、9月18日にクレジットカードで決済し発券しました。
出発1週間前のことでした。
これで、次回のバンコク暮らしが確定です。

が・・・。

後日、とんでもないことを。



バンコク行き4日前の9月21日のこと。

JALのサイトで、もう一つ航空券を予約した状態のものがありました。
年末のバンコク行のチケットです。
来年の正月はバンコクで迎えようと思っているので、その分です。

年末は繁忙期ですから、安いチケットを手に入れるのは、早め早めに予約しておかないとね。
そのチケットは予約状態を維持するために、取り消し⇒再予約を繰り返している最中だったのです。

で、この日もいつも通りに、予約済みのチケットを取り消して・・・。

取り消しボタンをクリックしたとたん気が付きました。
予約している年末のチケットでなく、すでに購入済みの9月25日発のチケットを取り消してしまったことを・・・。

これには、焦りましたね~。

「取り消し」をキャンセルするボタンが無いのか?
懸命に探しましたよ。
でも、そんなボタンはあるわけないですね。

一縷の望みは、JALに電話して事情を話せば、なんとかしてくれるかも。

早速にJALのコールセンターへ連絡。
こんな時に限って、中々繋がらない。

15分くらい待ったでしょうか。
ようやく繋がりました。

おいら、切実に訴えましたよ。
「間違ってキャンセルしてしまったので、なんとかなりませんか?」って。

しかし、あえなく撃沈。
どうしようも出来ないそうです。

「再度購入してください!」って。
つれないね~。

なんて、バカなことをしてしまったんだろうか。
自分の愚かさを責めるばかりです。



9月25日に行くはずだった、バンコク。
キャンセル料2万円とともに、クリック一つで一瞬にして消え去ったのでした。

注意をちょっと怠った代償が、2万円。
情けないやら悔しいやら・・・。

みなさんも注意してくださいね。
って、こんなバカなことをするのは、おいらだけか。(恥)

それにしても、最近のおいら、ちょっと変。
姪っ子とのバンコク旅行では、保安検査で機内持込バッグをほったらかしにしたばかりなのに・・・。

やっぱりボケ症状かなぁ?

まあ、いつまでもクヨクヨしててもしょうがありません。
前を向かなきゃ。

こんなんでバンコク暮らしを終えるわけには行きませんからね。


心の整理をつけて・・・。

明日、バンコクに向います。


そう、新たにバンコク行きのチケットは購入しましたから。

 

スポンサーリンク

« 姪っ子とのバンコク旅行記(10)~最終日はちょっと優雅に~ | トップページ | バンコクからコメントの返信ができません »

飛行機・マイル」カテゴリの記事

コメント

>Mさん
お久しぶりです。
ネットで何でもできる時代になり便利な世の中にはなりましたが、リスクも増えましたよね。
歳とともに注意力が散漫になって、ちょっとやばいです。(汗)
トヨタ新株、毎年配当金が上がるので、嬉しいですね。
今回の損失もそれでカバー・・・、なかなか割り切れません。(笑)
2万円あったら、あれも買えたのに・・・なんて考えたりしてね。(笑)
でももう大丈夫です。
バンコク暮らし、楽しんでます。

>P-takさん
私も以前は積極的に株取引やFXをしていたんですが、歳をとるにつれてあまりやらなくなりました。
今まで、発注を間違えたことは、無かったと思いますが、この調子だといずれ大ポカをやらかしてしまいそうで。
とりあえず一線からは、手を引きました。
ちょうど潮時なのかもです。

久しぶりにコメします。当初読み始めた時に、出発日を忘れてしまったのかと思いました。 私も、株取引のミスクリックもあるし、あと、アゴダで金額チェックだけしようとしたら、返金不可の予約、決済迄いってしまったことがあります。agodaは要注意です。まあ、全部慎重にしないといけませんね。

でも、管理人さんが次回日本に帰国する頃に、例のトヨタ新株が4年目に入り、今回の損失の倍くらい配当が入ってくると思いますから、あまりくよくよせず、Bkkライフを満喫し、楽しんでください!(笑)


株式の売買出来高が急増し、株価が激しく動くようなときに、

① 間違えクリックをやってしまいます。
② ウリとカイを間違えたことに気づかないことも度々です。
  そんなときは、一日を締めてみて、なんで損が出たのか、もっと儲かったはず、と調べてミスに気がつきます。

若いときのような注意力はないわけであり、複雑な操作からは手を引くべき年齢に達したのかもしれません-ぼくの場合。

>kou63さん
こんにちは。
キャンセル料を払ってのキャンセル経験ありなんですね。
しかも仕事がらみとは。
キャンセルする時は苦渋の選択だったんでしょうね。
お察しいたします。
私の場合は、キャンセルすることなんて、まったく考えていなかったのにキャンセル。
しかもキャンセル料まで払わされるなんて。
自業自得とは言え、しばし茫然自失でした。
でも、もう大丈夫です。これも思い出に代えましょう。

>サムライコボリさん
まさか、こんな失態をするとは思ってもいませんでした。
JALのサイトがもう慣れすぎて、ついポンポンとクリックしてしまいました。
慣れは危険です。
はい、明日から11月28日まで、ちょうど2ヶ月滞在してきます。
昨年は、たしか10月の中旬以降、バンコクにいたと思いますが、その時は雨はあまり気にならなかったような気がします。
今年はどうですかね~。
ときどき天気のことも、ブログで書きますね。
12月~3月、もう最高の季節じゃないですか、冬は日本にいたくないですもんね。

>セントレアさん
こんにちは。
そうですね、ポジティブに考えた方がいいですね。
出発変更は必然だったと。
バンコクで引っ越先では、百均の浄水器の口径があわなくて付けられなくなってしまいました。
だからもう浄水器はなしです。
次回以降の更新は、バンコクからとなります。
どんなバンコク滞在になるのか?私も楽しみです。

こんにちは。
勤めていた会社では永年勤続の節目(20年、30年)に
リフレッシュ有休なるものがあります。(一週間) 20年の時
のことです。タイ行きチケット購入し、ウキウキ気分で
準備していたら、担当業務関連で問題発生。出発予定日にどうしても
出勤しなくてはならなくなり、チケットはキャンセル。
キャンセル料支払い・・・とほほ。
別日程で休みは取ったのですが、後味の悪い休みでした。

そうなんですよ。
航空券のネット購入はクリックしたら後戻り出来ないのが、、、、、
私はネット検索購入でも電話購入でも価格は同じなので毎回電話でやり取りしながら購入しています。
明日訪タイなんですね。2か月滞在でしょうから10月はまるまるバンコク滞在なんですね。
過去の10月のバンコクは雨や曇り・・・天気はどうでしょう?
雨が多いのでしょうか?その辺もブログで綴っていただければ幸いです。
私はパタヤでも10月は雨や曇りが多かった印象があるのでこの時期は日本に居ることにしています。
私は現在健康診断の結果待ちなので健康確定したら航空券購入予定です。
現在の予定は12月〜3月末までパタヤで生活予定で考えています。


こんにちは、
9月25日にバンコクに出発していたら・・・。
交通事故に遭ったり、階段を踏み外して大怪我をしたり、機内で腰痛が再発していたかもしれません。
だから明日に出発が変更になったと思います。
お母さん(ご先祖様)に感謝ですね!(^o^)
買い忘れたものはありませんか?
百均で売っている蛇口の浄水器とか・・・。(笑)
バンコクの滞在記を楽しみにしてますよ!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 前代未聞の大ポカ、情けないやら悔しいやら:

« 姪っ子とのバンコク旅行記(10)~最終日はちょっと優雅に~ | トップページ | バンコクからコメントの返信ができません »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30