バンコクからの帰国便、そして実家へ・・・あれ?
6月22日、約2ヶ月振りに日本に戻ってきました。
利用便は JAL032便。
バンコク9時45分発、羽田17時55分着の便です。
飛行中は、ほとんど揺れることもなく快適なフライトでした。
WEBチェックインで、お気に入りの座席を確保して、あとは隣が空席のことを願っていましたが、それは無理でした。
6月の平日便なのに、ほぼ満席だったようです。
ジャンボジェットが飛んでいた頃は、繁忙期以外はかなり空席があったんですけどね。
最近は、いつもほぼ満席。
だから隣席が空席になるケースも少なくなってしまいました。
使う側からすれば残念なことですが、JALのビジネスを考えたら仕方ないことですね。
空席を多くして飛ばすのは、無駄ですからね。
飛行機を小さくして経営改善。
親方日の丸の時代も今は昔。
だけど窓側3席を一人じめ出来ていた頃が懐かしい・・・。
現在、JALのバンコクから東京への直行便は全部で3便。
708便 機材787 バンコク発 08時10分⇒成田着 16時25分
032便 機材777 バンコク発 09時45分⇒羽田着 17時55分
034便 機材772 バンコク発 21時55分⇒羽田着 06時05分(翌日)
現時点でのスケジュール便は、この3便だけです。
で、今回一時帰国に選んだ便はJAL032便です。
この便以外は、どうも使いずらいんです。
おいらの自宅は横浜にあるので成田空港より羽田空港の方が近くて便利なので、同価格ならば羽田便。
そして夜中のフライトよりも、昼間のフライトが好き。
であれば、おいらにとって都合の良い便は、JAL032便しかないわけで、便の選択に迷いも無いはずなんですが、一つだけ悩ましいことがあって・・・。
おいら、機内での楽しみの一つが映画を見ること。
これは何度もブログ内で記事にしています。
実は、JAL032便のテレビモニターがダメダメなのです。
古くて小さい・・・。
787の機材だったら、エコノミークラスでも、かなり見やすいモニターが搭載してあるんですけどね。
だから出来れば787に乗りたい・・・。
でもそのためだけに、フライトを選ぶのも本末転倒になってします。
だから、「すべてが満足」ってのは、中々難しい。
飛行機って、フライトタイムだけを気にしがちだけど、快適な空の旅をするなら、座席に機材に・・・。
選択することがたくさんありすぎる。
せめてモニターくらいは統一して欲しいんだよね。
このブログを見ている JAL関係者さん、ぜひ検討してくださいね。
スポンサーリンク
■
そして今回のフライト。
そんな古くて小さいモニターでも、映画はしっかり見ましたよ。
見た映画は2本+テレビ番組1本。
◇1本目は「美女と野獣」
エマワトソンがヒロインの実写版です。
最初は、字幕版で見始めたんだけど、如何せんモニターが小さすぎて、字幕が良く見えない。
すぐに吹き替え版に変更です。
映画はやっぱり吹き替えじゃなくて、オリジナルで見たいんですが、やむをえません。
それでも飽きずに見られたので、良しとしましょう。
でも画面が暗すぎたので、やっぱり大画面で見たい作品でした。
◇2本目は「3月のライオン 前編」
邦画よりも洋画の方が好きなんですが、モニターが小さい過ぎで字幕が良く見えないので、2本目は邦画にしました。
この映画は、原作は将棋を題材とした漫画コミックらしい。
コミックは興味が無いので全然知りませんでした。
今、将棋が熱いですよね。
中学生の藤井聡太棋士が大活躍してますからね。
それと重なるようなストーリーで、意外と楽しめました。
後編も、いつか機内で見れればいいんだけどな~。
この2本の映画を見終えたら、羽田到着まで、あと1時間。
映画に没頭できると、時間の経過が速いです。
残り1時間、映画を見ちゃうと中途半端になっちゃうので、テレビ番組を1本見ました。
NHK総合の「歴史秘話ヒストリア~夏目漱石と妻と猫」って番組です。
これも興味深く見ることが出来ました。
今まで知らなかったことを、知ることって、楽しい。
少し賢くなった気がするから不思議です。
バンコク⇒羽田のフライト時間は、約5時間30分。
映画を見てれば、退屈もせずにあっという間に目的地へ。
こんなに楽しいのに、寝てしまっては勿体ない。
だから夜間フライトが嫌いなんです。
映画好きで良かった?
いや、もし映画好きで無かったら・・・。
JALにもこだわらず、夜中のフライトでも問題なく、いろいろ悩まずに済んだのかも。(汗)
■
定刻より若干早く、羽田空港に到着。
さあ、2ヶ月振りに自宅に帰ろうか・・・。
のはずが・・・向かった先は実家。
もう実家には母はいません。
なのに今回の日本滞在は実家で過ごす予定。
一体何が起こっているのか?
長くなるので、それは次回ということで・・・。
‐
スポンサーリンク
« 無事?日本に帰国~帰国前日の話から~ | トップページ | 今回の日本滞在で実家に住むことになった理由 »
「飛行機・マイル」カテゴリの記事
- 悩んだ末に購入した航空券(2025.04.11)
- 日本へ帰国する日を、なかなか決められない(2025.04.05)
- 痛みに耐えながらバンコクへ(2024.12.19)
- ベリッシマの予約と帰国便の手配(2024.11.04)
- 2024年二度目のバンコク暮らしへ、いざ出発!(2024.10.27)
「日常生活」カテゴリの記事
- エアコンの修理をしたけど・・・。(2024.04.21)
- オンボロ洗濯機、ついに寿命か?(2024.04.19)
- 水を浴びるか?花粉を浴びるか?(2024.04.15)
- 国税庁の次は警察庁かよ!!(2024.03.17)
- ますます手口が巧妙になる詐欺メール(2024.03.09)
>招き猫の右手さん
22日に帰国しました。
今回の日本滞在は、約1ヶ月間の予定です。
う~ん、どうしよう。
やっぱりリアルで会うのは小っ恥ずかしい。
投稿: oinin | 2017年6月26日 (月) 22時39分
お疲れ様です。
帰国されたんですね。
お忙しくなければまたバンコクに戻る前に一度お茶でもいかがですか。
最近のバンコク事情を聞いてみたいです。
僕はしばらく行け無さそうなので。。。
投稿: 招き猫の右手 | 2017年6月26日 (月) 20時42分