たった1ヶ月ですが連続投稿達成。でも・・・。
昨年の9月からブログに記事を書き始めましたが、たった1ヶ月なのに毎日記事を投稿できたのは初めてのことです。
特に毎日投稿を目標にしているわけではありませんが、少しだけ達成感に慕っているところです。
今月の中旬までバンコクに行っていましたが、そこで毎日投稿出来たことが大きかったですね。
日本に帰ってきてからの方が逆にきつかったです。
でも最近、しばしば考えてしまします。
「何のために、書いているんだろうか・・・?」って。
元々「会社を辞めたい」という感情と「辞められない自分」を、客観的に捉えたいとの思いで、書きはじめましたが、早々と「退職」の結論が出てしまいました。
その後も「退職の手続きや、退職後の気持ちの変化などを、記録として残しておこう」との思いもあって、今に至っているわけですが・・・。
退職後の手続きも一通り終わって、気持ち的にも安定している状況では、すでに自分自身がこのブログから「得られるものは無いのかな?」なんて考えてしまっているわけです。
端的に言えば「ブログを続ける意義を感じなくなってしまっている」
もちろん、このブログを見てくれて、コメントまで戴いている方たちには、すごく有難い想いでいます。
少なからず、外部に発信している以上、その反応は気になりますし、それがブログを書き続ける今の活力になっていますからね。
そこは感謝、感謝です。
毎日、投稿をすることで新たな何かが見えてくるかも・・・?
そう思って今月は毎日書き続けましたけど、今のところ何も見えていません。www
返って「なんでこんなこと書いているんだろう・・・?」という、ネガティブな思考が生まれたわけで、逆効果だったのかも・・・。
毎日投稿を優先するあまり、公開することに悩む記事も、そのまま投稿しちゃったりしますから、そんな記事を読んでもらうことに、申し訳ない気持ちも生まれてしまったりね。
長年ブログを書き続けられている方は、何をモチベーションにしているんだろう・・・?
たかがブログ・・・。
あまり真剣に考えるつもりもありませんが「何のために・・・?」だけは、自分なりに結論を出さないと、いつの間にかフェードアウトしてしまいそうです。
たった1ヶ月ですけど、無理して連続投稿してみたら・・・。
なんかネガティブな感情が生まれてしまいましたとさ。www
スポンサーリンク
最近のコメント