« 最終局面 | トップページ | 失敗したな~! »

2014年10月25日 (土)

最大級のクレーム

今日は本来休みのはずが、急遽クレーム処理に出かけるはめになってしまいました。

事の起こりは一昨日の金曜日。

外回りの仕事を終え、土日を迎える幸せを感じながら家路に向かっていた時です。

会社から携帯に電話が入り、

「急で申し訳ないが、明日クレームの対応をお願いしたい」と、上司からの連絡。

「他の人でお願い出来ないですか?」と、当然のお断りをしたが、

「誰もいないんだ・・・、頼む。」

「関係者にはすでに連絡しておいたので、とりあえず立ち会うだけでいいから・・・」と、

いかにもたいしたことではないような口ぶり。

しょうがないなぁ~と、最後のご奉公のつもりで安易に受けてしまったわけです。

自分としては昼ごろには終わるつもりでいたのですが、

今日、その顧客宅に訪問してビックリ。

すでに大変な状態になっていました。

関係者はオドオドするばかりで、なんでもかんでも自分にふってくるし、

顧客は半狂乱状態。

まともな話など出来るはずもなく、自分も情報量が少なすぎて、

どう対処すべきか判断に苦しむ状況に陥ってしまい、

どうどうめぐりで一向に解決の糸口さへ見つからない。

結局昼に帰るどころか、昼食もとらずに丸一日、顧客の家にいる始末です。

顧客からは「明日も来てくれるんですか?」と言われたが、

「明日は来ることができないし、1週間程度時間を欲しい」と苦し紛れの引き延ばし策に入ったが、

「そんなに待つことはできない」「早く解決して欲しい」と言われるばかり・・・・。

明確な回答をせずに何んとか帰ってきましたが、

どう考えても長期化する案件です。

うまく誰かに引き継がなければ・・・。月曜日が勝負です。

この話を書いていても、何んの話かよくわからないですよね。

具体的なことは、今は書くことができません。

ただ、自分が会社を辞めることを決めてから、何故かめぐりあわせが悪いと感じています。

でも、辞めることを決断して心から良かった。

そうでなければ、この案件を解決するまで関わらなければならないはずだったから・・・。

意外とめぐり合わせは良いのかも・・・。

« 最終局面 | トップページ | 失敗したな~! »

会社員生活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最大級のクレーム:

« 最終局面 | トップページ | 失敗したな~! »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30